縁男髪守口店は2022.9.30をもちまして閉店の運びとなりました。長らくのご愛顧頂きありがとうございました。
ご足労をお掛けいたしますが10月以降は、蒲生店、城東店、都島店のご利用をご検討下さいませ。
縁男髪守口店は2022.9.30をもちまして閉店の運びとなりました。長らくのご愛顧頂きありがとうございました。
ご足労をお掛けいたしますが10月以降は、蒲生店、城東店、都島店のご利用をご検討下さいませ。
コンニチハ。縁(えにし)otokogami守口店です!
どこかのアイドルグループにいそうですね🎤♬
さてさて、なぜクレンジング剤を使うと思いますか?why
頭皮の汚れのほとんどは自分の体内から出た老廃物です。そのためほこりやゴミなどは簡単にお湯で洗い流すことができますし、その老廃物、皮脂などはシャンプーでほとんど落ちます。落ちルンです。
が!シャンプーをする際、頭のここは洗った、ここは洗った、なんて考えませんよね(笑)僕も疲れた時はちゃちゃっとやっちゃうときありますよ。
そんな時あったっていいじゃないか にんげんだもの。み〇を
少し話は逸れましたがシャンプー時は考えながらじゃなくなんとなく・いつもの流れで洗っていると思うんです。
そうなると洗い残しもあり、その洗い残しの汚れ、いわゆる皮脂や老廃物は毛穴に入り込み、お湯やシャンプーだけでは綺麗に洗い流すことが難しくなります。 そのためクレンジングオイルを使用しオイルで皮脂や老廃物を浮かせることで頭皮の毛穴に詰まった汚れを綺麗に落としやすくすることができます。
毛穴の皮脂汚れが落ちると頭のニオイ防止にも効果があるんですよ。
ちなみにこのアナジンのクレンジングオイルの成分は鉱物由来(石油系)のオイルではなく植物由来の肌に優しいオイルで、さらにカプサイシンやブラックペッパーが血行を促進させます。血行が促進されるとそれだけ代謝が活発になって、髪が育ちやすくなります。
そしてこのアナジンプリクレンジングには薄毛の原因の一つである男性ホルモンを・・・。
少し長くなったので今回はここまでにしましょう。長いとややこしいし読むのも大変ですからね(笑)
それじゃあ次回もまた見てくださいね!!!
「男髪」をうたった類似店が存在することを確認致しております。「男髪ロゴ」は弊社(男髪GROUP)の登録商標であり、
弊社が当商標の使用・流用を公認する加盟店や企業などはございません。類似の表示・表記、内容の模倣にご注意下さい。緑橋、香里園にある類似店は当グループと一切関係ありません。
男髪GROUPロゴも弊社(男髪グループ)が保有する登録商標ですので無断使用を禁じます。
当店ではトイレ掃除やタオル等の除菌に、革新の除菌システムであるバリア24を使用し清潔を維持管理しております。
CopyRigts ©2014?2023 縁OTOKOGAMI. All Rights Reserved.